2009年12月04日
間伐前の山+鎌田窯に行きました。
間伐前の山に入りました。
混みあってはいるものの枝打ちなど、
きれいに手入れをされてきているので、
山の中はとってもすがすがしい。
近くの山の木を使うにあたって、
切った木を如何に効率よく出すかが
価格を抑えるポイントになります。
今回の山は、道に近く集積所となりうる平地もあるので、
効率よく伐出出来そうです。
間伐して山を整備し、
間伐材を建築に使っていけたらと思います。
その後、これから一緒に活動することになった従弟の登り窯へ。
来週から火入れということで、窯いれ真只中。
グラフィックデザイン、クラフト、陶芸、
色々な人たちがゆるく、楽しくつながって
project02|アメバすざか 沸々としてまいりました。
メンバー増殖中です。(笑)
Posted by 森のわっこ at 16:24│Comments(0)
│project 01|近くの山の木の家