2012年03月02日
イベント|蔵のまち須坂 銀座通り春まつり

蔵のまち須坂 銀座通り春まつり 参加します。
森のわっこの出展は下記です。
時間:2012年03月18日 10時~12時
内容:一斗缶ロケットストーブつくり+木っ端でパズル(参加費あり)
皆さん、お気軽にお越しくださいね。
お祭りは午前9時~午後3時まで行ってます。
ほかにもいろいろな企画がたくさんです。
・各組織・団体のイベント・販売
・須坂商業高校生プロデュースイベント「須坂ふれあいフェスタ」
(信州プロレス・ダンスパフォーマンス・販売等)
・フリーマーケット・・・等々
◆蔵のまち須坂 銀座通り春まつり
◇時間 午前9時~午後3時
※開催中は須坂クラシック美術館~中町信号まで歩行者天国
◇会場● 須坂市 市道銀座通り線一帯
2010年07月29日
お知らせ|8月のイベント
8月のイベントのお知らせ
■近くの山の木で建てた家 構造見学会
日時:7月31日・8月1日 10時~18時
場所:長野市篠ノ井布施五明 瀬原田団地内
■近くの森の伐採見学会
日時:8月28日(土) 13時30分~16時30分
場所:須坂近郊
申込先:info@moe-a-com
氏名・携帯番号・メールアドレスを記載の上、申し込みください。
※詳細は申込者に後日連絡いたします。
2010年07月21日
お知らせ|7月25日 お披露目会やります!
お披露目会のお知らせ!
「森のわっこステーション」いよいよ本格始動です。
おもてなし企画満載。
とにかく、みんなで楽しく森のコト、暮らしのコトなどなど
語り合って、つながりましょう。
時間;7月25日(日) 13時~18時
場所;須坂市中町230
駐車場は敷地隣にあります。
おもてなし企画予定;
13:00 オープニング獅子舞い | トドロキデザイン
13:30 紙芝居「間伐ってなぁに?」 | ながはり朱実*池森梢
14:00 ミニ講演「地産地消の家づくり」 | 池森梢
15:30 獅子舞い | トドロキデザイン
16:00 紙芝居「間伐ってなぁに?」 | ながはり朱実*池森梢
16:30 ミニ講演 「モロッコ紀行」 | 下崎明久
18:00 柱立て 木遣り | 中澤勝一建築
★2階にて「森のわっこ活動のスライドショー」を上映中です。
★きまぐれな「流しのアコーディオン演奏」あります。
みなさん!お気軽にお寄りくださいね。