2011年11月08日
イベント|一斗缶ロットストーブ ワークショップ

ロケットストーブ製作ワークショップ + 勉強会のおしらせ
身近にある材料で作れるストーブとして、最近注目されているロケットストーブ。
薪や木端などの木材を効率よく燃焼させる仕組みが特徴です。
今回のセミナーではこの「ロケットストーブ」を実際につくります!
小池雅久(マゼコゼ代表)による、ロケットストーブの成り立ちや
作り方の勉強会も開きます。
◆ 一斗缶ロケットストーブつくり
日時:11月13日(日) AM9:00~
場所:須坂市蔵のまち観光交流センター
◆ ロケットストーブセミナー
+ 一斗缶ロケットストーブつくり
+ ロケットストーブお披露目
日時 :11月20日(日)
PM13:30~15:00 セミナー
PM15:00~16:00 一斗缶ロケットストーブつくり
場所 :須坂森のわっこ
講師・製作指導: 小池雅久(アーティスト・カフェマゼコゼ代表)

森のめぐみ隊<きのこ編>
11月6日 やっぱり今年はキノコが取れないということで、キノコ狩りは断念。
けれど、自然には触れあいたいということで、
松代の皆神神社周辺の散策と神主様の講和をお聞きし、
境内バーベQと相成りました。

気分もお腹もいっぱいです。
来年はキノコ狩りができる気候になるといいですね。
イベント | みんなで薪割り
イベント|みんなで薪づくり
イベント|みんなで薪づくり
イベント|蔵のまち須坂 銀座通り春まつり 大盛況!
イベント|冬の農業体験イベント みんなで剪定
イベント|冬の農業体験イベント みんなで剪定
イベント|みんなで薪づくり
イベント|みんなで薪づくり
イベント|蔵のまち須坂 銀座通り春まつり 大盛況!
イベント|冬の農業体験イベント みんなで剪定
イベント|冬の農業体験イベント みんなで剪定
Posted by 森のわっこ at 16:01│Comments(0)
│イベント