2010年02月20日
花キャンパス2010|参加
木ロボ出動!
善光寺花回廊 花キャンパスに参加することになりました。
開催日:5月2日~4日
開催地:大門町南 ぱてぃお大門付近の中央通り上
出展予定:テーマキャンパス 「エコでつながる花の表参道」(仮)参加
美術家の小池さんのカフェ・MAZEKOZEで打ち合わせ。
活動の根っ子が共通。
ということで、参加させていただくことになりました。
廃材からつくった木ロボットや
間伐材から出来た木ロボットたちが
森からのメッセージを届けに出没します!
小池さんに教えていただいた、ロケットストーブ。
針葉樹が焚ける優れもの。
早速、ネットで検索、つくってみました。
16ブリック・ロケットストーブ!?
日干しレンガを積み上げるだけの簡単なものです。
二次燃焼室がないので本来のものとは別物だとは思うのだけれど・・・
かまどですね。
こちらもさらに試作してみたいと思います。
Posted by 森のわっこ at 11:30│Comments(2)
│project 03 | 木 ロボット
この記事へのコメント
マゼコゼの小池です。
お知り合いになれて、すごく嬉しいです。
是非、森のわっこのお仲間に加えて下さい。
花キャン、よろしくお願いします。
とにかくやるからには楽しいものにしたいですね。
16ブリック・ロケットストーブ は、実に優れた構造でロケットストーブの基本。
WSでもつくりやすいですね。
なにはともあれ、こんなに早く試してくれたの
は驚きでした。
お知り合いになれて、すごく嬉しいです。
是非、森のわっこのお仲間に加えて下さい。
花キャン、よろしくお願いします。
とにかくやるからには楽しいものにしたいですね。
16ブリック・ロケットストーブ は、実に優れた構造でロケットストーブの基本。
WSでもつくりやすいですね。
なにはともあれ、こんなに早く試してくれたの
は驚きでした。
Posted by マゼコゼ 小池マサヒサ at 2010年02月25日 21:16
先日はありがとうございました。
幅と奥行きを持ったお話、
とても興味深く聞かせて頂きました。
私も一緒に活動して行きたいと思いました。
今日は私はいけませんが、
花フェスタ、楽しみにしています。
ロケットストーブ、優れものですね。
今後とも宜しくお願いいたします。
幅と奥行きを持ったお話、
とても興味深く聞かせて頂きました。
私も一緒に活動して行きたいと思いました。
今日は私はいけませんが、
花フェスタ、楽しみにしています。
ロケットストーブ、優れものですね。
今後とも宜しくお願いいたします。
Posted by 森のわっこ|ike at 2010年03月02日 09:09